発売初日に1億円を売り上げ、再販後も大人気で売れ続けている「カドレドライヤー」。
人気YouTuberヒカルさんの番組から生まれたブランドということもあって、気になっている方も多いのではないでしょうか?
使用感や仕上がりがいいとネット上でも高評価♩
とはいえ

本当にそんなに効果があるの〜?
と実際の使用感や他のドライヤーとの違い、デメリットなども気になりますよね。
この記事では
- 髪の毛が固く太い剛毛
- うねりやすい
- パサついて広がりやすい
- 毛量が多く乾きにくい
と髪の悩みが多い私ころんが、気になるカドレドライヤーを徹底レビューしたいと思います!
✔️実際の使用感
✔️仕上がり
✔️メリットやデメリット
などを他のドライヤーと比較しつつ、写真多めで書いていきますので参考になれば嬉しいです。
送料無料・保証つき!
カドレ(cadre)ドライヤーは高評価で大人気!

2022年11月に発売のカドレヘアドライヤー。
発売初日で予約販売数が完売となり、1日で1億円を売り上げるなど話題になりました。
amazon新着ランキングでは5冠を達成し、お客様満足度は92%!
8/25現在、楽天市場での評価は★4.75(51件)、amazonでも★4.4(19件)と高評価。
そして1番すごいと感じたことが、性能に対して★1〜3の評価が1つもないこと!

全員が性能を★4か★5で評価しているのはすごい!!
スペックや詳細については、別記事で詳しく買いていますのでそちらもご覧ください。

カドレ(cadre)ドライヤーがやってきた!

大人気カドレヘアドライヤーが我が家にやってきました…!
開けてみるとこんな感じ。


コンパクトでスタイリッシュ〜!
次世代のドライヤーといった感じで、使う前からワクワク♩
カドレ(cadre)ドライヤーの徹底レビュー【辛口評価】
ここからは実際にカドレドライヤーを使った感想・評価を本音レビューと共に書いていきます。
ちなみに私は髪の悩みがかなり多く、まとめるとこんな感じです。
- 髪の毛が固く太い剛毛
- うねりやすい
- パサついて広がりやすい
- 毛量が多く乾きにくい

書いていて悲しくなってきました…
そんなこんなで、評判の良いヘアオイルやドライヤーを使ってもあまり効果を感じられず。
髪の悩みが多い私だからこそ、厳しい目線でカドレドライヤーをレビューしていきます!
良い点はもちろん、デメリットやおすすめしない人についてもしっかり紹介していこうと思います。
スタイリッシュなデザイン


ドライヤーなの!?おしゃれ〜

かっこいいね〜シンプルでいいわ〜
まず開封してみて、夫婦ともにモダンなデザインに大盛り上がり。
マットな色味とシンプルなデザインで、男女問わず手に取りやすいと思いました^^
✔️モダンなデザインで生活感が出にくい
✔️ねじる開閉方法が新鮮!
コンパクトで超軽量

カドレドライヤーの重さはなんと405g!
実際に持った感じも今まで使っていたドライヤー(Panasonicナノケア)とは大違い!

私はセミロングですが、乾かす時手が全然疲れません…!
いつもは割と右手にずしっと重量を感じますが、カドレドライヤーは重さがほとんど気にならない。
こんなにドライヤーの重さで違うんだなあ、と正直びっくりしました。
後ほど詳しく書きますが、かなり大風量でドライヤー時間もあっという間。
- 毛量の多い人
- セミロング〜ロングの人
- これから髪を伸ばしていきたい人
- 髪の長い子どものパパ・ママ
には試してみてほしい軽さです♩
参考までに他社ドライヤー最新機種(8/25現在)との比較はこちら。
重さ | |
cadre(カドレ) | 405g |
Dyson | 720g |
Panasonicナノケア | 550g |
ReFaスマート | 475g |
ReFaのコンパクトモデルが475gと軽いものの、風量はカドレドライヤーの半分以下。

高性能・大風量・軽い!で他のドライヤーを圧倒しています。
✔️軽くて速乾!ドライヤーが苦にならない
大風量で乾かし時間が半分に!

髪が乾くまでに時間がかかってドライヤーが億劫…
私と同じように思っている方も多いのではないでしょうか?
カドレドライヤーの魅力の1つである「大風量」。
普段のドライヤーとどのくらい乾かし時間が変わるのか測ってみました!
まずは普段使っているPanasonicナノケア。

ストップウォッチをスタートしたら、スマホを伏せて見えないようにして乾かします。

いつも通り乾かしている間に暑くて汗が…
比較のために風量maxで乾かし続けて、乾いたな〜と思う頃にストップ!
結果は9″19でした。

翌日はカドレドライヤーで乾かしていきます。

こちらもストップウォッチが見えないようにして、乾かします。

ものすごい風量…!そして軽くて楽だ〜!
ひいきにならないよう、しっかり乾いたところでストップ!

なんと4”08で半分以下の乾かし時間…!!
それもそのはず。
カドレドライヤーの風量は業界最大級の2.2m3/分。
他社ドライヤー最新機種(8/25現在)との比較がこちらです。
風量 | |
cadre(カドレ) | 2.2m3/分 |
Dyson | 2.4m3/分 |
Panasonicナノケア | 1.6m3/分 |
ReFaスマート | 0.9m3/分 |
風量はカドレとダイソンの圧勝!
業界最大級の風量を誇るダイソンとほぼ変わらない風量です。

ダイソンより安い・静か・軽いことを考慮するとカドレのコスパは抜群♩
従来のモーターと比較して「薄型・ハイパワー」なモーターを使用することでこの大風量が実現!
体感としてもかなり乾くのが早く、汗をかくことなくドライヤーが終了。
全ドライヤー億劫勢に体感してほしい感動です♩
✔️強力なモーターで軽い・大風量・静かを実現!
✔️ドライヤー時間が半分になる大風量
気になる仕上がりも後ほど写真付きで紹介するので、お楽しみに!
大風量なのに静かな稼働音

大風量で乾かし時間が半分になるカドレドライヤー。
ものすごい風量なのに…静かなんです!
どれほど静かというと、ドライヤー中でも会話ができちゃうほど。
主人からは

子どもの髪乾かす時も話が聞こえて助かる〜
とドライヤー中に子どもの話が中断されないので、イヤイヤ期の息子がいる我が家は大助かり◎

実際にどれほど静かなのかを、測ってみます!
まずは我が家のパナソニックナノケア。
風量マックスで乾かします。
(我が家のナノケアは風量1.3m3/分)

75.7dB(デシベル)!
ほぼ地下鉄車内レベルの音に相当する結果となりました。
続いてカドレドライヤーの稼働音です。
(カドレのマックス風量がナノケアの1.7倍とかなり差があるので、中の風量で比較)

63.3dBと乗用車の車内レベルの音の大きさ!
ナノケアが地下鉄車内レベルの音の大きさだったので、かなり違いますよね。
体感としてはナノケアより強い風速です!
ちなみにマックス風量(2.2m3/分)でも、70.4dBとナノケア(1.3m3/分)より静かでした♩

1.7倍の風量なのに、カドレの方が静か♩
✔️会話を邪魔しない稼働音
✔️朝方・夜中でも使いやすい
しっとりツヤのある仕上がり
おしゃれで大風量・静かとはいえ、ドライヤーで肝心なのが「仕上がり」。
写真を見た方が早いかと思うので、こちらをご覧ください!
今まで使っていたPanasonicナノケアとカドレドライヤーで髪を乾かした直後の比較写真です。
(どちらもドライヤー直後、ブラッシング前)


毛先のパサつきが少なく、うねりが激減!!
体感としても、カドレドライヤー後は毛先がしっとりしていて指通りが良い♩
※大風量のため、ドライヤー直後はやや広がったように見えますがブラッシングすると、いつもより髪の広がりが少なかったです♩
毛先を拡大すると違いがよくわかりました。

そして、更にすごいのが翌日。

ん!?髪が広がってない!
絡まりが少なくてさらツヤが持続してる!!!
ドライヤー直後はもちろん、翌日のまとまりの良さに感動!
スタイリングもかなり楽でした^^
さらツヤな髪の毛とは無縁と思っていましたが、使い続けると髪質が変わりそう…!
私のように、髪の悩みが多い人ほど感動が大きいかもしれません。
✔️即効果を感じるツヤツヤ仕上がり
✔️翌日も潤い持続でスタイリングが楽々
使って感じたメリット/デメリット

実際にカドレドライヤーを使ってみて感じたメリット・デメリットをご紹介します。
メリット
- とにかくさらツヤになる
- 爆風ですぐ乾く
- 本体が軽い
- 家族みんなで使いやすい
デメリット
- ボタン操作は慣れが必要
メリットはもうご紹介したとおり、軽い!早い!ツヤツヤ!で大満足の仕上がりと使用感◎
そして短髪の主人、子ども達にも使いやすく家族みんなの満足度も高かったことも高評価でした♩
強いてデメリットをあげるなら「ボタン操作」。
コンパクトが故に持ち手でボタンを誤って押してしまうことがありましたが、持ち手の位置に工夫すれば全く問題なし♩

デメリットも慣れれば解決できるので、あまり気になりませんでした〜
カドレ(cadre)ドライヤーは子どもにもオススメ!
カドレドライヤーは髪悩みが多い私だけでなく、子どものドライヤーにもかなりおすすめです♩
2歳と0歳の息子達がいる我が家。
ちなみに長男はイヤイヤ期真っ盛り。
今までドライヤー中は話が聞き取れず「いやー!」と逃げ出されることも…
「軽い・早く乾く・静か」なカドレドライヤーのおかげで
- 長男が暴れ出す前にドライヤーが終わる
- ドライヤー中でも会話が聞こえるので長男が噴火しない
- ワンオペで息子達をお風呂に入れる時も楽!
- 風の温度が熱すぎず子どもも嫌がらない!
とありがたすぎる恩恵ばかり…!

髪の長いお子さんのドライヤーにも大活躍間違いなし♩
カドレ(cadre)ドライヤー【比較してみた】
「軽い・速乾・静か」なカドレドライヤーですが、気になるのが
「自分にとってベストなのか?」
そこで他の高級ドライヤーと比較してみました!
毎日使うものだからこそ、スペックはもちろん使いやすさも大切。
ということで
- 重さ
- 風量
- 価格
- 口コミ
この4つの項目を比較しました!

カドレは超軽量かつ大風量でコスパ抜群♩
各社それぞれに特徴や強みはあると思いますが、その中でもカドレドライヤーは欠点が少なく高品質ながらもバランスが良いドライヤーだなと感じました^^
カドレ(cadre)ドライヤーの口コミと評価
ネット上のリアルな声もリサーチしていきます!
8/25現在カドレドライヤーの各種ECサイトでの口コミ・評価は以下の通りです。
- 楽天4.75 (51件)
- amazon4.4 (19件)

楽天に関しては全員が★3以上という高評価…!
実際に使用している人のイマイチな口コミから良い口コミまで、リアルな声をまとめてみました。
悪い口コミ・評価
楽天・amazon合わせて★1、★2の評価は2件でした(8/25現在)。
イマイチな口コミと改善を望む声をご紹介していきます。
風量は高いが、づくりがチープで値段に見合った高級感はない。ここでいう高級感は材質だったり、ボタンのカチカチ感などのことです。
amazon口コミ
どうしても開閉がしずらい。
また電源もスライド式ではなく小さいボタンなので、
on offのときにいちいち見て押す必要があってめんどうくさい。風量は1,000円くらいのドライヤーよりは強い。
amazon口コミ

たしかに開閉とボタン操作は慣れが必要かも…!
個人的にはねじるような開閉も、そこまで気にならず。
ボタンの小ささは、本体自体がかなりコンパクトなのでしょうがないのかなあと思いつつ…
180cmの主人もボタン操作は気にならなかったようですが、もしかしたらかなり手が大きい方は操作しにくいと感じるかもしれません。
その他には
- ドライヤー中にボタンを間違って押してしまう
という声もちらほらありました。

私自身もこれは感じました…!
が、慣れると押し間違いもなくなりましたよ〜
コンパクトさやデザインなど、従来のドライヤーとは異なる点も多く、操作にはコツと慣れが必要と感じる部分がありそうです。
良い口コミ・評価
高評価な口コミでは
- すぐ乾く
- サラサラ・ツヤツヤな仕上がり
- コンパクトで旅行先に持って行きやすい
- 温度調節ができて使い分けしやすい
- おしゃれ
- うるさくない
などカドレドライヤーの効果を実感している方が多数!

特に風量と仕上がりの良さに感動している方が多かったです♩
一部口コミを抜粋しますね。
髪がめちゃくちゃサラサラでツヤツヤになります!高かったので悩みましたが、買ってよかったです。とにかく触り心地が全然違います。
楽天市場口コミ
悩んでる人は買ってみてもいいと思います。
○パサつかずしっとりまとまる
楽天市場口コミ
○癖毛が落ちつく
○サラサラになる
といった使用感が1回でわかりました!より一部抜粋
私も自分自身で使ってみてカドレドライヤーの効果を実感しましたが
- 髪の悩みがある人
- 髪を早く乾かしたい人
- 旅行先にドライヤーを持っていきたい人
- 子どもも使いやすいドライヤーを探している人
にはかなり相性が良い商品だと思いますので、上記にあてはまる方には全力で推したい商品です…!
カドレ(cadre)ドライヤーの効果的な使い方

カドレドライヤーの効果を最大限に引き出すコツは、モードの切り替えをうまく使いこなすこと!
かドレ公式がおすすめする使い方はこちらです。
髪の毛を挟むようにして表面を水分をしっかり取る
10~15cmほど離した位置から強風+温風で髪の毛の中心→毛先の順で乾かす(全体の8割ほど)
beautyモードにし、髪全体を整えていく
冷風モードに切り替え、キューティクルを引き締める
他にも公式サイトではモードを使いこなす、美髪スタイリングも紹介されていますのでチェックしてみてくださいね^^
(公式サイト▷ニュースで記事がありますよ♩)
カドレ(cadre)のヘアオイルも大人気!
魅力たっぷりなカドレドライヤー。
実は新商品のヘアオイルもかなり人気で、完売が続いています…!
8月下旬の発送予定分の予約が可能です♩

前回再販されたと思ったら、すぐ完売…!
口コミや評価も高く、かなり人気のようです◎
ヘアオイルの性能や口コミなど、気になる方はこちらもご覧くださいね。
【結論】カドレ(cadre)ドライヤーは髪悩みがある人の強い味方!

販売初日に完売してもなお、売れ続けているカドレヘアドライヤー。
今回は髪悩みが多い私がカドレドライヤーを実際に使ってみたところ
- 大風量でドライヤー時間が約半分に短縮
- 軽くて早く乾いてドライヤーが苦にならない
- しっとりツヤツヤな仕上がり
- 翌日も持続する潤いとまとまり
- 使い続けたら髪質が変わる感覚
などなど、想像の10倍くらいの髪の変化に自分自身が1番驚きました。
髪質なんて変えられない…
と思っていましたが、使い続けたら私の髪も変わりそう…!
と毎日のケアが楽しくなるような大満足ドライヤーでした。
髪悩みがある方、美髪になりたい方はぜひチェックしてみてくださいね♩
送料無料・保証つき!